Makkin Corporationは2015年に子育て応援事業として母と娘の親子で起業しました。皆様の多大なるご支援のもと、日本から世界へと教育を通して常に挑戦し続けています。
※令和4年12月1日より代表者が変更になりました。
事業について
生まれながらにしてみんな、トクベツで
そのトクベツに気づき、育み、そして繋がりあうことができる豊かな社会創りに貢献する
Mission
すべての人が生まれ持った役割を通して、
自分らしく輝いて生きられる社会を、学びと環境づくりで実現する
Vision
心のセカンドホーム
Value
他者の協力と貢献を信じ、互いに勇気づけあう
>>2021年度目標
代表挨拶
こんにちは! Makkin Corporation 代表の関本初子です。
Makkin Corporation は「すべての人が自分らしく生きられる学びと環境を整える」をVisionにかかげ、 2015年に当時高校生だった娘と二人でスタートしました。
7年間、娘と共に育ててきたMakkin Corporationを2022年12月1日をもって娘から引き継ぎました。
すべての人が社会に貢献する役割を担ってこの世に生まれ、
その人だけの特別な役割 ( Vision)を生きるために生まれてきていると思います。
子どもたちが一人の人格として、自分らしく生きられる環境を整え、人生をキラキラと光り輝きながら生きていけるような社会こそが私たちの目指す先です。
未来を担う子どもたち、
そして今を支える私たち一人ひとりの人生が花ひらく世界を目指した
学びと環境づくりに取り組み続けます。
どうぞよろしくお願いします。
ー関本初子
代表:Hacchi
|
関本 初子 / 代表 兼 プランナー
公立保育園保育士、人材教育研修会社、認可外保育施設・事業所内保育所・学童および塾等の施設長や、保育運営会社の教育研修部門やマネージメント、保育士顧問、保育園運営アドバイザーを通じて子育てを支援。
「Hacchi先生」として、アドラー心理学[勇気づけ]をベースにした保育所教育研修を行う。
保育専門学校、保育短大非常勤講師、保育士資格取得講座講師として保育士の育成に携わる。
アドラー心理学をベースにした愛と勇気づけの親子関係セミナー「SMILE」リーダー、勇気づけ「ELM」トレーナーアドラーカウンセラーとして相談援助も行う。
2022年12月よりMakkin Corporation代表
OKWAVE AWARD 2017 保育士・保育アドバイザーとしてSocial Contribution Award/社会貢献賞を受賞。
YoutubeにてHacchi先生として「保育のマル秘」を企画運営。
2023年5月21日より、Hacchiのビジョン子育てラボをスタート
|
Hacchi 講師履歴
2015年5月 |
親子ワークショップ「ママ一いっしょにあそぼ」講師 |
2015年10月 |
保育ルームclover様保育士研修 「勇気づけをベースとした子どもとの接し方を学ぶ」講師 |
2015年12月 |
横浜たまプラーザFM Afternoon SALUSに出演 |
2016年1月〜 |
横浜市青葉区たまプラーザ地域ケアプラザ 「ママ向けヨガ教室」にて子育て応援相談 |
2016年1月〜 |
OKWAVE babyco保育士・保育アドバイザー専門家Q&A 担当 |
2016年11月 |
武蔵小杉コスギカフェ 親子ヨガにて 子育て応援相談 |
2017年4月〜 |
三幸学園 東京保育医療秘書専門学校 保育科・こども総合学科講師 |
2017年7月 |
OKWAVE AWARD 2017にて、Social Contribution Awardを受賞 |
2018年1月 |
江東区保育園就職フェア 就職支援セミナー 保育のマル秘 未来に向かって成長するチャンス |
2018年10月 |
神奈川県川崎市武蔵小杉 コスギフェスタ2018 Hacchi先生の子育て応援相談 |
2018年11月〜 |
日本保育士研修センター グリッドマネジメント研修 講師 |
2018年11月 |
中国 保育園経営者・保育士研修 |
2019年4月〜 |
日本保育士研修センター Refdy研修 講師 |
2019年4月〜 |
ママを応援するヨガ教室 子育て応援相談 |
2019年5月〜 |
アドラー心理学 オンライン勇気づけ ELM講座 講師 |
2020年1月〜 |
日本保育士研修センター オンラインRefdy研修 |
2021年2月〜 |
保育士顧問 |
2022年10月〜 |
アドラー心理学 勇気づけELMリーダー勉強会 |
2022年11月〜 |
ママパパ向けまめっこビジョンアカデミー ヒーリングヨーガ&子育て相談会 |
2023年5月〜 |
Hacchiビジョン子育てラボ:ビジョン子育てサポーター講座開講 |
2023年8月 |
保育園研修「特別な配慮を有する子どもへの対応」 |