インターナショナルK保育園 アドラー心理学ELM勇気づけ勉強会

感情と上手につきあう

 

神奈川県にあるインターナショナルK保育園の園内研修で

アドラー心理学ELM勇気づけ講座を開催しています。

月に2回、保育の忙しい仕事の中、

時間を調整して、研修の時間を作り出しての学びの時間✨

 

今日のテーマは「感情と上手につきあう」

アドラー心理学では、「感情は、自分で使うかどうかを決められる」といっています。

「人が自らの選択で感情を使う」

「感情はコントロールできる」

と捉えています。

 

思考や行動と同じですね。

決して私たちの意思と無関係に働くものではないのです。

感情をコントロールして、自分を変えることができるのです。

 

感情を悪者扱いしないで!

 

今日は「怒り」の感情についてスポットを当てましたが、

他にも、恨み、不安、恐怖、劣等感、などの陰性感情があります。

アドラー心理学では、これらの感情を悪者扱いしないでといっています。

なぜなら、生きていくために必要だった心の働きだからです。

今日の勉強会では、感情をどう建設的に使うかを学びました。

感情は自分でコントロールできるだけでなく、

私たちがよりよく生きるための味方になってくれます。

感情は、私たちを支える良きパートナーなのです。

 

私メッセージで伝える

 

多くの人は「怒る」時、感情を相手にぶつけてしまいます。

「なんでそんなやり方するの?」

主語が「相手」になると、相手からも怒りが帰ってくるのではないでしょうか。

「私はこんなやり方がいいと思うのだけれど、どう思う?」

と、主語を「私」にして伝えてみませんか?

相手に対して自分の意見として伝えるてみるのです。

決めつけにならないので受け取りやすいのではないでしょうか。

 

保育の中でも「受容的・応答的な態度」を大切にしていますよね。

それにとても効果的な方法ですね。

 

参加者の声

 

  • 「感情ってコントロールできるんですね。驚きました。」
  • 「感情をぶつけてしまう。私メッセージ使ってみます」
  • 「怒りの一次感情にまで目を向けたことありませんでした」

 

勇気づけの技法を生活や保育の中で使ってみてくださいね✨

 

 

アドラー心理学 ELM勇気づけ勉強会については

こちらから

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

Makkin Corporationのホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
ご質問や、お仕事のご依頼はフォームよりお願い致します。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事